家に蜘蛛が出る原因は?【予防策と蜘蛛対策グッズ紹介】

スポンサーリンク
趣味
家に蜘蛛が出ると、見るのも嫌だし触るのも嫌だし
不快な気持ちになってしまいますよね。

今回は家に蜘蛛が出る原因についてまとめてみました。
参考にしてみてください。
スポンサーリンク

家に蜘蛛が出る原因とは?

家に蜘蛛が出る原因をいくつかまとめてみました!

蜘蛛の餌となる害虫

蜘蛛は肉食なので餌になるのは主に
ハエやダニ、ゴキブリなどの害虫」です。

家の中にそれらの害虫がいると蜘蛛は家の中に入ってきます。

ハエやダニ、ゴキブリなどを食べてくれると考えると
蜘蛛が家にいるのはいいことなのかもしれませんね。

蜘蛛が苦手な人からしたら蜘蛛も害虫なのですが…。

蜘蛛が入ってくる隙間が空いている

玄関を開けている時や窓を開けている時などは
蜘蛛が家に入ってくる可能性が高いです。

洗濯物などを干している時など
窓を開けっぱなしにしている人も多いと思います。

なるべく洗濯物などを干している時は窓を閉めるようにしましょう。

蜘蛛が家に入らない予防法

家に蜘蛛が出る原因がわかっても
予防しなければ蜘蛛が家に入ってくるの防ぐことはできません。

蜘蛛が家に入らない予防法をまとめてみたので参考にしてみてください。

家を綺麗にする

家がごちゃごちゃだと害虫が住みやすい環境になってしまうので、
結果として蜘蛛も家の中に入ってきやすくなってしまいます。

生ゴミなどはきちんとまとめてゴミの日に必ず出すようにしたり、
毎日部屋の片付けはするようにするだけでも
害虫の発生は抑えることができます。

特にキッチン周りは害虫の餌になるものが多いので
きちんと片付けるようにしましょう。

庭を綺麗にする

庭があるお家の場合は草などの雑草が生えっぱなしになっていると
害虫が住みやすくなってしまいます。

庭に蜘蛛がいると窓の隙間などから家に入ってきてしまうので、
庭の草むしりは頻繁に行うようにしてください。

要らないものなども放置していると害虫の住処になってしまうので
処分するようにしましょう。

蜘蛛が家に入ってくる隙間を無くす

蜘蛛はほんの少しの隙間が空いているだけでも
家に入ってきてしまいます。

窓や玄関はきちんと閉めましょう。
きちんと閉めていても多少の隙間が空いてしまう場合は
窓の隙間を埋めるテープを使って隙間を埋めましょう。

エアコンのドレンホースからも害虫は家に入ってくることがあるので
ドレンホースに害虫キャップをつけるのもおすすめです。

蜘蛛が苦手な香りを使う

蜘蛛には苦手な香りがあります。
「レモンやりんご、ミント系の香り」を嫌います。

蜘蛛が家に入ってきそうな窓の近くや玄関の近くに
レモンやりんごの芳香剤や
ミント系の香りのするハッカ油などを置いておくといいでしょう。

蜘蛛の対策におすすめのアイテム

エアコン用防虫キャップ

エアコンのドレンホースの先に
取り付けるだけで簡単に害虫の進入を防ぐことができます。

芳香剤

クモアース

家の中にいる蜘蛛を1プッシュで速攻退治することができ、
蜘蛛が進入しそうな場所にプッシュしておくことで
約1ヶ月間クモを寄せつけなくなります。
(使用環境により異なります)


蜘蛛の対策におすすめのアイテム
などを使って
家に蜘蛛が入ってこないように予防することをおすすめします

コメント

タイトルとURLをコピーしました